ドトールの方がスタバよりだいぶ安いな!
どうも!最近コロナでハント自粛してます!!
いつからはじめよかな。ま、4月ぐらいか。
ブログいきまっせ!!
好きな髪型とか普通にできる世の中の方がいいですよね!
子供の頃からよく思ってました!髪の毛なんで染めたらあかんねやろ?とか。
美容師なって、その事が僕だけでなくみんなの問題やってことに気づきました!
仕事を選べる。でも髪型は選ばれへん。
この職業なりたいけど服装髪型厳しいでー
髪型自由にできるでー!でも給料低いし休みないでー!!
何かを犠牲にせな髪型って楽しまれへんの??
もちろん、何もしたくない、興味ない人はなんもせんでええと思う!
そのままが美しい!ごもっとも!僕も、そう思う!
でも、やっぱ髪色が明るすぎるとか、このデザインはちょっと営業やしきついかなとか。
やりたいことやけど、どこかに忖度してできない。みたいなそのへんの官僚みたいな体質よくないと思うんです。。
新しいものと出会われへんし、違う世界の入り口すら見えへん。
前にも書きましたけど、これって根本的には経済問題やお思うんですね!
お金とか売り上げとかを考えなくてもある程度生きていけるなら、人の髪型がどうとか気にならへんと思うんすよね。(妄想)
今も古い頭の人達がその経済の中心にいて、政治をコントロールしてる。そして自分達に有利な経済をわからんように回してる。
そりゃ、男尊女卑な社会も、少子化も止まらん。
髪型のルール全面撤廃!が日本を変える気がするんですがいがですかね?
好きで生まれてきたわけじゃないけど、生きてる間は好きなことしたいのが当たり前じゃないですか。
やからこそ、生んでくれた親や、まわりの環境、自然に感謝しながら自由に生きていける世の中つくらなあきませんね。
コメントを残す